杜まつりのご案内(くわしく)(5/15)
①初めてお越しになるお客様や、公共機関を使われるお客様へのご案内 ②出展者紹介 ③ライブ情報 について本日はお送り致します。
①初めてお越しになるお客様や、公共機関を使われるお客様へのご案内
[近隣工場・消防署臨時駐車場について]
工場駐車場は18時で閉門
愛知消防署駐車場は17時で閉門
敷地内禁煙🚭
工場内は、駐車スペース以外への立入一切禁止(工場内のトイレは使えません)
一番遠い愛知消防署駐車場は、シャトルバスが運行します。(9:00〜16:30の間約15分刻みで運行 / 愛知駐車場⇄会場)
[会場について]
茂みや川など足場が悪いところがございますので、お子様は十分ご注意ください。
会場内でお気付きの点がございましたら、スタッフまでお知らせください。(本部・工房内の作家・ボランティアの方々)
②今年の出展者のご案内 こちらのリンクをご確認くださいませ! 今年の出展者の皆様 私個人的にものすごくお勧めの方がいらっしゃるのですが、長くなってしまうので また別枠に書こうと思います(書けるのか?そんな時間があるのか?謎だね♡)
③ライブ情報 杜まつり、毎年ライブが行われているのですがご存知ですか? まぁ我々は接客につき、ただの一度も見れたことがないのですが。。。 田舎のしがない村でのライブなんて大したことないと思ってたら大間違いで、毎回レベルの高い素敵な演奏が聴けるんですよ~。終わった後に何度かCDを購入してる我々です! 今回もアイルランドの伝統曲をアレンジとのことで、絶対めっちゃ良いはずなので期待が膨らむ私でございます。
[LIVEは 5/19(日)のみ開催です。]
Accordy
アイリッシュユニット[アコーディ]
前田昌輝 ウッドフルート・ティンホイッスル・ガイダ
山田晋吾 ギター・アイリッシュブズーキ
主にアイルランドの伝統曲を「調和」をテーマに、オリジナルアレンジで演奏。
どこか親しみやすく懐かしいアイリッシュトラッド
心地よい空気感を大事にセッションスタイルでお届けします。

ヘムスロイドの杜まつり
2018. 5/18-19 sat-sun
10:00~16:00
〒527-0102
滋賀県東近江市平柳町568